ルシアン COTTON STYLE で作る簡単トートバッグ
全国的に梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね!
本日は入荷したての生地「ルシアン COTTON STYLE」を使って
簡単トートバッグを作ってみたいと思います。
COTTON STYLE 40688-30
6つのデザインで1パネル、両サイドはラインになっていて
トートバッグの持ち手に使うことができます。
①生地をカットします。
使うのは縦2枚+片側サイドのライン部分(持ち手)。
持ち手部分も切り離します。
生地耳部分を切り離し、半分にカットします。
②持ち手を作ります。
カットした持ち手を半分に折ります。
半分に折った持ち手を1度開き、両サイドを中央に向かって折ります。
再度半分に折りしっかりとアイロンを掛けます。
両サイドを約2mmの縫い代で縫います。
もう片方も同様の手順で持ち手を作ります。
③本体部分を作り、持ち手を付けます。
本体部分の生地の周りをほつれない様にロックミシンまたは
ジグザグミシンで処理します。
入れ口部分を三つ折りにしアイロンをかけます。
三つ折りにした入れ口部分を一度開き、両サイドを縫い代1cmで縫い合わせます。
縫いはじめ、縫い終わりは返し縫いしてくださいね。
入れ口を再度三つ折りにしてアイロンをかけ、上の写真のように
持ち手を挟み込みます。
持ち手がずれないように、端から2mmの所をぐるっと1周ミシンを掛けます。
持ち手を上向きに倒し、表側から入れ口部分のきわに1周ミシンを掛けます。
丈夫に仕上げたい場合は持ち手の取り付け部分を四角に縫って補強してください。
表に返しアイロンで整えて完成です。
生地の無駄もなく型紙やしるし付も要らないので初めての方でもチャレンジしやすいですよ♪